メニュー

じんましん

じんましん

じんましん

じんましんとは・・・

皮膚が赤くなって腫れ、強い痒みが出る病気です。
発疹の形は小さなものから地図のようにひろがるものまで様々で、出現する数も様々です。
症状は短く数時間程度で、長くても数日でひくのが特徴です。

じんましんの種類

医療機関を受診されるじんましんの中で最も多いのが、原因のわからない特発性じんましん(急性じんましん・慢性じんましん)で、じんましんと診断されるもののうち約7割を占めます。    

  • 急性じんましん 
    1ヶ月以内に治るもので、毎日のように症状が現れます。細菌・ウイルス感染などが原因となっていることが多いと言われています。
  • 慢性じんましん
    1ヶ月以上症状が持続するもので、毎日のように症状が現れます。原因が特定しにくいという特徴があります。
  • 血管性じんましん 
    唇やまぶたが突然腫れ上がり、2、3日で消えます、通常は痒みがありません。

じんましんの原因

じんましんが発生する原因は様々で、原因不明の場合もあります。
また、食事によるじんましんの発生頻度は低く、全体の数%と言われています。

じんましんの治療

じんましんの治療法としては、基本的に大きく2つに分けることができます。

一つは、原因・悪化因子がわかったものは、除去や回避をします。
もう一つは、 抗ヒスタミン薬を中心とした内服による薬物療法です。
いずれにしても、専門医の診察を受け適切な治療を行っていくことが大事です。

各疾患メニュー